ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月17日

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。






どうも、
ジェントルワタナベです (´_ゝ`)



お久しブリーフ




先月末にガラケー卒業したジェントルワタナベです (´_ゝ`)
齢32にして遂に近代化。



どうもそうゆう時代のようなので諦めてスマホにした次第であります。




なんぼか弄くれるようになってきたので書きます。


linha(リーニア)のイカしたタックルバック
のインプレ。



 






とりあえず今年の釣行は終了しました。




じゃあ何書くのって話なんだけど、ジェントルのこだわりの装備の話。







タイトルに書いた通り、ジェントルは基本そうゆうヤツですの。







とにかく見た目から入りたがる



















丘サーファーとかそんな類のヤツ。


















ナンチャッテアングラーとかそんな類の
















言い過ぎた、ごめん俺。









というか単に道具マニア。







そうそれだ、よししっくりきた(゜-゜)(。_。)















で、そんなジェントルのお気に入りアイテムの紹介。






まあこれなんだけど


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。


裏側

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。


何かって

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。


ベルト。Dカン2個つき。






あんまり見ないよねこうゆうの








ジェントルは釣りに行くとき、必要なもの全部これに突っ込んでいくわけだが








で、何故にベルト?って話になると当然コレがすこぶるイカすと思ったからだ。









もちろんちゃんとした理由もある。









ジェントルはもともと肩掛けのツールバッグを愛用していたのだが、使っているうちに重大な欠点に気付いた。












とにかく肩が凝る。







あと、テトラなんかを飛び回る際にぶらんぶらんガッチャガッチャ非常に邪魔。
キャスティングの時もたまに邪魔。








釣り場に行くと結構多いのが、ツールバッグ、ツールケース等は持たず、フローティングベストにツールを集約して持ち運んでる方々。


安全面を考慮してもこれが1番ポピュラーかつベストなんだと思う。ベストなだけに。プッ









でも暑がりなジェントルにアレはちょっときつい。

もちろんジェントルも安物だけどちゃんと持ってるし、ウェーディングや危ないとこに行くときは着用する。







ただただ息苦しい&キャスティングの時とにかく邪魔。
あと、それっぽすぎる。








んならウエストバッグは?










ジェントルの周りだとレオさんがよく使ってるのを見た気がする。








軽装でスタイリッシュだ。
レオさんが付けてるとやたらかっこよく見える。
モデルがいいのだろう。なにもおじさん。








ただ一つ気になるのは、重量が一点集中しそうな感じ。









んなもんでこだわった結果これに行き着いた








ポケットを腰回りに分散することで重さを分散しつつ極力真下に重みがかかるようなバランスを作れる。








ポケットに重みが出ても、よれたりして体に食い込んでこないベルト。











リーニア(linha)ヘビーロッドベルトだ。


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。










重みが掛かってもよれない、ヘビーなベルト。




釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。




その厚さ七ミリ!







背部には、なんちゃらシステムって名前のアタッチメント用の固定箇所がある。

宇宙世紀的に言えばハードポイントシステム。




釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。






このスペシャルなベルトを基にあれこれアタッチメントを追加していく仕様
だ。

LINHA(リーニア) ヘビーロッドベルト











プライヤーホルダー

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。


ホールド用のベロが上から下に向かって開く。
ちょっとしたことだが圧倒的に出し入れが楽。

LINHA(リーニア) CL-07N PLIER HOLDER(プライヤーホルダー)












ポーチ小


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。
 

画像が横向きだた。
なおすのめんどくせ。てかやり方わかんねクソスマホ

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。



前面にメッシュポケット、中には仕切りと鍵とか引っ掛ける用のDカン

LINHA(リーニア) ATTACHMENTPOUCH(アタッチメントポーチ)












ロッドホルダー


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。



しこたま重宝する。
腰回りの左後方に来るようにセットしてる。


ルアーチェンジ、リグ作成、一服、小水、移動時、完全に両手がフリーになる。

不安定な足場で移動する際などは両手フリーの恩恵は特大。
脱落防止のバンジーコード付き。

LINHA(リーニア) ロッドホルダー














ポーチ大


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。



ポーチ小もだが当然止水ファスナー。





手前のポケット、仕切り有りで二発。


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。



中は仕切りとメッシュポケット二つ、Dカン。

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。

LINHA(リーニア) ATTACHMENT POUCH TYPE II















ドリンクホルダー

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。


また横


ペットボトル入れるとガボガボの大統領。大容量。

ここにエギとか直接入れて使うのもあり。
もちろんカンナカバーは要るけど。


底に水抜き穴


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。

LINHA(リーニア) LIGHT POUCH(ライトポーチ)















ルアーケース入れ


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。



その名もクイックスナイプ。
開閉はジッパーじゃなくマジックテープ。


びりびりってすればすぐ取り出せる。
これは想像通り非常に使いやすい。片手で開閉。




薄いルアーケース二つ、厚いルアーケースなら一つ。


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。





手前に狭いポケットが一応程度についてて、ワームくらいなら入る仕様。にしても使い勝手は悪い。無くていい。


底には水抜き穴。

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。

LINHA(リーニア) QUICK SNIPE










と、こんだけガチャガチャ付けてる訳だが、ジェントルは下のセットを最初に買って、後から買い足した。

LINHA(リーニア) HEAVY RODBELT SET









その後あれよあれよという間にリーニアで出してるアタッチメントは大体買った…

結果一万円以上かかった( ̄□ ̄;)!!









でもいいんだ、ジェントルが第1に目指す釣り、釣れる釣りより快適な釣り。




釣れないヤツほどこうゆうとこに金をかける。


ズバリそうだと思う。





ルアーとかフックとかラインとか魚に近い位置にあるものより、自分の身の回りに力入れてんだもの(笑)






まぁ楽しみ方は人それぞれだから文句言うやつなんていねーしいいんだ(゜-゜)(。_。)






一応使用例はこんな感じね。


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。



プチウェーディングの時は斜め掛けにしたり。

釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。





アタッチメントの配置は自由なんだけど、基本的には一カ所に集中して加重が掛からないようにした方が吉。


腰後ろにポーチ大を付けてるジェントルの場合、どうしても後ろに引っ張られがちなんで、ぶら下げモノを前に持ってきてカウンターウェイトにしてます。


釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。



これで重量配分OK。

腰回り真下にかかる重量により下半身が安定して、上半身は完全フリーなのでTHE快適。







タモを肩掛けでテトラを両手フリーで飛び回るってのがテーマだったんでバッチリでしょ(゜-゜)(。_。)









問題点は金がかかることと、
これを担いで家を出ると、近所のばあちゃんに
拝まれることだ。






ばあちゃん、俺は戦争に行くんじゃないよ、釣りに行くだけだよ(´_ゝ`)








以上、リーニアのヘビーベルトシステムのインプレでしたm(_ _)m

LINHA リーニア MSB-03 ウエストバッグ

LINHA リーニア MSB-03 ウエストバッグ
価格:6,372円(税込、送料別)












同じカテゴリー(紳士の釣具とか道具)の記事画像
紳士のゴムボ艤装③~ロッドホルダー自作
紳士のゴムボ艤装②~チェア自作
紳士のゴムボ艤装①~ハードフロア自作
紳士のゴムボはじめました②
紳士のゴムボはじめました。①
タイラバタックル実装!え…今更!?
同じカテゴリー(紳士の釣具とか道具)の記事
 紳士のゴムボ艤装③~ロッドホルダー自作 (2016-07-07 20:25)
 紳士のゴムボ艤装②~チェア自作 (2016-07-02 13:19)
 紳士のゴムボ艤装①~ハードフロア自作 (2016-06-18 08:12)
 紳士のゴムボはじめました② (2016-06-11 17:24)
 紳士のゴムボはじめました。① (2016-06-11 03:29)
 タイラバタックル実装!え…今更!? (2014-09-02 22:40)

Posted by ジェントルワタナベ at 12:32│Comments(14)紳士の釣具とか道具
この記事へのコメント
見事な釣られっぷり!!

リーニアの社員がニヤついているはず ( ̄ー ̄)

なかなか似合ってるよ... たまに釣りしそうな人に見える♪

あと 「 あっ、ジェントル!! 」 って、すぐバレる(笑)

スマホ、海に落とさないように (^_^;)
Posted by なにもおじさん at 2014年12月17日 17:02
知らない釣り道具ってまだあるんだなー。
勉強になります!
Posted by ショージショージ at 2014年12月17日 20:13
めっちゃカッケーッ!! カモフラもそそられる・・

来シーズンお姿探します!「 あっ、ジェントル!! 」 って大声あげるので
紳士的に振り向いてあげて下さい<(_ _)>

近所のばあちゃん、一度高級魚プレゼントしたら安心するカモ?
Posted by フルハウスフルハウス at 2014年12月17日 23:36
前に見せてもらったけどイイよなそれ!

丈夫だよな?

アタッチメントでバージョンアップしてたんだなぁー

俺もウエストポーチタイプお気に入りに入れてるけど
欲しい物ありすぎて順番待ちしてます(笑)。
Posted by ミッツミッツ at 2014年12月17日 23:51
おぉ!
なかなか似合っていますね。
カッコいいですよ。

来シーズン,
お見かけしたら,
声をかけさせてもらうかも~。
Posted by けいパパけいパパ at 2014年12月18日 05:48
>なにもおじさん


分相応に見えてるようで何よりです(笑)

しかし今年は一気にレオさんに差付けられましたね、夏の終わり頃は神がかってましたね(゜-゜)(。_。)


スマホ大事にしますよ、こないだ落合サーフでケータイ海に奉納したおじさんに会いました、困ったケータイおじさんですね(´_ゝ`)
Posted by ジェントルワタナベジェントルワタナベ at 2014年12月19日 12:53
>ショージさん


エ!?

勉強にしちゃダメですよ、これは完全にダメな例だと思います、ジェントルのブログはなにも得るものがないと評判のブログです(´_ゝ`)


逆に何か捨てる覚悟でおいでくださいましm(_ _)m
Posted by ジェントルワタナベジェントルワタナベ at 2014年12月19日 12:58
>フルハウスさん


お!この良さがわかりましたかアリガトゥース!


フルハウスさんと一度もお会いしたことありませんもんね、見付けたら是非叫んでください。


颯爽と振り返り、「何だねムッシュ」とキメてみせますよ!
Posted by ジェントルワタナベジェントルワタナベ at 2014年12月19日 13:02
>ミッツさん


これは丈夫ですよ、縫い目とかメッチャしっかりしてます。
前のバックは糸ほつれが早かったけど今回のは長く使えそうですね(゜-゜)(。_。)


ミッツさんも道具好きそうですよね(´_ゝ`)
Posted by ジェントルワタナベジェントルワタナベ at 2014年12月19日 13:05
>けいパパさん


一昨年だったかなぁ、浅内漁港でたまたまみんなと居合わせた時、直前までけいパパさんもいたような話でした。
すれ違いでしたね(笑)


見付けたら声かけてやってくださいm(_ _)m
Posted by ジェントルワタナベジェントルワタナベ at 2014年12月19日 13:09
これだと 結構 目立つよね。

面割れるのも 時間の問題かも。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年12月21日 17:21
>nagaさん


ね。



記事反映させてからめっちゃやっちまったと思いました(´_ゝ`)
Posted by ジェントルワタナベジェントルワタナベ at 2014年12月21日 17:29
大変ご無沙汰しております、えるごです。
細々と、そう大変細々と、釣りは再開できつつあります。

実は私もリーニア使ってまして…!ジェントル氏の付け方を参考にレイアウト変更を検討しております~
Posted by えるご at 2015年06月30日 20:00
>えるごさん



めっちゃ久しぶりっすね!
ジェントルもあいかわらず細々と釣ってます(笑)


仕事に資格試験に家庭にでなかなか行けない釣り。行けるときは噛みしめながら楽しんでます。


リーニアいいですよね、かっこよくて(゜-゜)(。_。)
しっかりした作り感が最高にたまらないとですよ、これって結構有名なメーカーなんすかね?
Posted by ジェントルワタナベジェントルワタナベ at 2015年07月03日 01:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣果よりもまず見た目。紳士とはそういうものだ。
    コメント(14)